- Vector3.SmoothDamp
 
- 座標Aから座標Bに向かい徐々に減速するベクトルを返す
 - スプリングとダンパーを組み合わせたような機能で目的地を通り過ぎることはない
 - カメラをオブジェクトに追従させるときなどに使う
 - Vector2, Mathfにも同様の関数がある
 
- Mathf.Atan2
 
- Tanθ=y/xとなる角度θを求める(Atan (y/x) = θ を返す)
 - 末尾の2 は引数を二つとるという意味
 - Input.GetAxisの垂直方向と水平方向のなす角度を求めるときに使える
 - y=1, x=0のとき、y/xは無限大だが、この関数は90°=π/2≒1.57を返してくれる
 
- Mathf.Atan
 
- Tanθ = f となる角度を求める(Atan f = θ を返す)
 
- Transform.TransformDirection
 
- transformから見た指定の方向ベクトルをワールド空間に変換する
 
- Transform.TransformPoint
 
- transformから見た指定の座標をワールド空間に変換する
 
0 件のコメント:
コメントを投稿