- 個人的にソシャゲで一番ユーザーが多いと感じるゲーム
- 最初はスクエニの作品かと思っていた
- 数多くある大手ソシャゲの中でも、数少ないちゃんとしたRPG。これこそが、顧客の求めたものという感じがする。
- 80万課金してもレアが出ずに大炎上した
- パソコンでもできる(知らなかった…)
- ゲームアプリもスマホゲームというよりは、ブラウザをアプリで見ているような感じ
- 音楽が所々鳴らなかったり、2Dキャラの動きがローコストだったり、モバゲを経由させられたりと、色々と古臭さや粗はあるが、それを忘れさせてくれるほど完成度が高い
- キャラクター個性豊かな物語と、やり込み要素の多い戦闘・育成システムが魅力
- 高い物語への没入感
- 敵キャラも含めてキャラクターの個性がちゃんと立っている
- 世界観がしっかりしている
- この世界に浸っていたいという気持ちにさせられる
- 少年少女が引率役とともに世界を巡るという、ちゃんとした冒険活劇として仕上がっている
- これだけしっかりした世界観を描けるなら、ゲーム開始時に主人公とそのお供についても丁寧に描いて欲しかった
- そのさっさと冒険に出したいという大人の事情が垣間見える
- ヒロインは気絶でもさせて、主人公とお供の関係を描いてから、次のパートでヒロインが起きて…と、うまく段階を踏んでもよかったのではないかと思う
- キャラは男性もちゃんとおり、変な偏り方をしていない
- …なんで、老若男女が混在した普通のゲームが希少になってしまったのだ
- 結局女性パーティーばかりにする男性プレイヤーが多い気はするが、初めから門戸を狭められるよりは
- ミニゲームではない戦闘
- 回復アイテムがあることに感動した
- 前哨戦パートで拾ったものしか使えないので、結局がっかりしたが
- FFのようなシステム
- 戦いをちゃんと「ロールプレイ」している
- これにより戦闘にも没入感がある
- プレイヤーのやれることは基本的に攻撃のみ
- 個数と運の制限があるが、回復アイテムを任意のタイミングで使用可能
- ゲージがたまればスキルが可能
- スキルの発動は温存でき、他のキャラと発動タイミングを合わせることで連携攻撃が可能
- 主人公はジョブを変更可能
- ジョブをアンロックするのはジョブポイントが必要
- その他
- 主人公が喋らないことにかえって不自然さを感じる
- 主人公の画像を用意しているのだから、主人公像をぼかしてプレイヤー本人に見立てる必要はない
- このように感じる理由はまだ不明
- システムの文字は小さく感じる
- 文字の小ささは「錬金術はじめました」と同程度に感じる
- 最近の大きめのスマホなら気にならないだろうから、そっち基準なのかもしれない。
- レベルデザインがしっかりしているため、やってみると気にならないが、システムはかなり複雑な部類に入る
- 冒頭で借りした動画だが、「初心者〜 ◯◯編」というシリーズが15パートほどあって、それでようやく説明が終わるレベル
- 女性も好きそうなゲームデザインだが、システムについていけずに離れていくのではないかと思う
2016年4月13日水曜日
大手ゲームアプリ見学【RPG系】(グラブル・ファンタジー)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿